家計簿を複式簿記でつける。記録することと活用することは別

Excelでレシートを記録

10年ほど前から、レシートをできるだけもらい、もらったレシートはExcelに記録しています。

複式簿記で。

仕事柄、会計の知識があるためレシートごとに仕訳をきっているわけですが、こういうことをやってわかったことがあります。

自分で複式簿記を使って気付いたこと

  • 貸借対照表を作るのは難しい。
    貸借対照表(バランスシート)は今もっている財産と借金を記録するための表なんですが、記録と現物は結構ズレます。ズレないようにするためには、相当な労力がかかります。私の場合誰かに報告するわけではないので正直作る気になれません。

 

  • レシートのような記録したものがないと入力を忘れる
    何かあったらすぐに記録すればいいんですが、記録自体が面倒なため、数ヶ月に1回思い出したときに一気にやっています。当然、レシートをもらわなかったランチや自販機で買ったものなどはすっかり忘れています。

 

  • そもそも上手く活用するアイデアがない
    記録したデータをどうやったら有効活用できるのか、結果を眺めて行動が変わるのか。はっきりとした目的意識がないため、ただひたすら記録しているだけです。

厳密に記録したいという思いと、労力かけて厳密に記録したとして、それいったい何に使うの?という思いが交錯して結局レシートのような記録があるものだけ入力するという中途半端な状態ではや10年近く。

突然の悲劇。しかし・・・

実は数年前にPCがクラッシュして2014年より前の記録は全て消えました。

ショックでしたが、何より驚いたのは・・・

消えたからといって何一つ困らなかったんです!

でも記録してしまいます。中途半端に。

せっかくブログ書き始めたので、この話についてもたびたび触れたいと思います。

このデータを(今回初めて)使って、私が昨年いくらポイントやクーポンで買い物をしているか調べてみましたが、記録しているベースで3万円分はポイントなりクーポンなりで何かを手に入れているようです。

ポイントで年間3万円手にしているに等しいですが、ポイントをどのように貯め、どのように使っているかについてもいずれ書きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です