体を鍛えていても避けられない病気。インフルエンザに罹って思うこと。

生まれて始めてインフルエンザにかかる

週の中頃、急に熱っぽくなり体調が悪化しました。最近はあまり無かった明らかに熱がある時の症状で、何とか自宅に帰りました。 “体を鍛えていても避けられない病気。インフルエンザに罹って思うこと。” の続きを読む

家族でテーマパークに行くことについて

今年初めて娘二人と3人でテーマパークに行って

今年は小3の長女と小1の次女と私の3人でスペースワールドとディズニーランドというテーマパークに行きました。今まで3人で出かけたのは、博多駅前に冬にイルミネーションを見に行ったぐらいでした。 “家族でテーマパークに行くことについて” の続きを読む

娘二人と東京を旅行して思ったこと。

娘二人と2泊3日の東京旅行に行って

もともと夏休みに私と娘二人でどこかに旅行する予定だったのですが、長女が、東京ディズニーランドに行ってみたいと言い出し、中日に東京ディズニーランドに行き、初日スカイツリー(下から見るだけ)、最終日キッザニアというかなり無謀なプランを実行してきました。

“娘二人と東京を旅行して思ったこと。” の続きを読む

躾がちゃんとしているとちゃんとした子が育つのか?

ニコニコ動画を見ていてヘッドラインに流れてきた記事

ニコニコ動画を見ていたら、“躾のできない親”論争が多い中、親の気持ちに寄り添ったツイートが話題にという記事がヘッドラインに流れてきたので読んでみました。

要は、子供が言うことを聞いてくれなくていっぱいいっぱいになっている母親をみた同じ子育て中の筆者が、ちゃんと躾けろよではなく、その母親の立場をちゃんとわかってあげてできれば声をかけてあげたいというものでした。

真っ二つに割れるコメント欄

“躾がちゃんとしているとちゃんとした子が育つのか?” の続きを読む

コーラ蜜信玄餅、カルピスメロン信玄餅、色々水信玄餅その4

色々水信玄餅シリーズ第4弾

水信玄餅を家庭で手軽に再現できるアガーというゼリーの元を使って色々なゼリー(水信玄餅)を作ってみるという企画第4弾です。

今回は、カキ氷のコーラ味の蜜とカルピスメロンを使ってゼリーを作ってみました。

カキ氷の蜜コーラ味で水信玄餅を作ってみる

以前、カキ氷のメロン味の蜜で作るのに失敗したのですが、アガーを煮立たせて冷める途中で蜜を投入すると上手く固まるらしいということがわかりました。

コーラ蜜100cc、水300cc、アガー9gだったと思います。

その結果がこちら。 “コーラ蜜信玄餅、カルピスメロン信玄餅、色々水信玄餅その4” の続きを読む

抹茶オレ信玄餅、紅茶信玄餅、色々水信玄餅その3

色々信玄餅シリーズその3

水信玄餅を作りたくて数年前に買ったクールアガーが大量に余ったまま賞味期限を迎えてしまったため、色々な味の水信玄餅を作ってみるというシリーズの第3弾になります。

第1弾はこちら、第2弾はこちらの記事になります。

初めて作れた透明感のある色つき水信玄餅

今まで、梅シロップやカキ氷シロップのメロン味を使って色がついているけど透明感がある水信玄餅を作ろうと試みましたが、ことごとく失敗していました。

今回は、ティーソーダを作るときに使うブラックティーを使って水信玄餅を作ってみました。ちなみに、このブラックティーを使ったティーソーダはうちの定番で、ほぼ常備しています。おすすめです。

結果はこちら。 “抹茶オレ信玄餅、紅茶信玄餅、色々水信玄餅その3” の続きを読む

コーヒー信玄餅、カフェオレ信玄餅、色々水信玄餅その2

コーヒー系の飲み物を水信玄餅風にしてみる

大量にあるクールアガーを消化するシリーズ第2弾は、コーヒー系の飲み物を使って作ってみました。コーヒーもカフェオレも毎日飲むぐらい好きな飲み物です。

前回、コーラや梅シロップの失敗から酸味がある飲み物はダメなのか?と思いました。コーヒーにも酸味があるといえばあります。また、牛乳と混ぜたカフェオレはどうなのかというのも今回の興味の対象でした。

まずはコーヒー信玄餅にチャレンジ

普通にコーヒーメーカーで作ったコーヒー350ccに対して、水に溶けやすい砂糖30g、クールアガー14gで作ってみました。

まずは、いきなり最終形がこちら↓ “コーヒー信玄餅、カフェオレ信玄餅、色々水信玄餅その2” の続きを読む

子供の誕生日に付録つき雑誌を買って思ったこと

小学校1年生の子供の誕生日プレゼント

小学校1年生の娘が誕生日のプレゼントに付録つきの雑誌が欲しいというので、近くの本屋に行きました。

早速、付録つき雑誌のコーナーに行きましたが、目当ての雑誌はなくなっていたらしく、「この前来たときはたしかにここにあった!」といってなかなかあきらめようとしません。

おそらく、次の月の号が出てしまっているのだと思い、雑誌の名前もわからないし、あきらめさせようと説得していました。 “子供の誕生日に付録つき雑誌を買って思ったこと” の続きを読む