SF?ファンタジー?Xenogears(ゼノギアス)のストーリー1【ネタバレ注意】

宇宙空間のデモムービーから始まるXenogears(ゼノギアス)

スクエアエニックスは数々の名作RPGを生み出したメーカーですが、ゼノギアスはその一つになります。基本的には中世ぐらいの文明レベルを舞台にしたファンタジーRPGのようですが、中に入って操縦するタイプのロボットがでてくるなど、若干ワースブレイドっぽい世界観になっています。 “SF?ファンタジー?Xenogears(ゼノギアス)のストーリー1【ネタバレ注意】” の続きを読む

Life Is Strangeタイムトラベラーでも運命を変えられないのか【ネタバレ注意】

タイムトラベラーになった少女の物語「Life Is Strange」

「ライフイズストレンジ」というスクエアエニックスのゲームを動画で見て、いろいろと考えさせられました。

この物語は、大学の授業を受けている最中に、突然タイムトラベラーとしての能力に目覚めた少女であるマックスが主人公です。マックスは、一度別の場所に親の都合で引っ越していましたが、数年経ってこの地方に戻ってきています。 “Life Is Strangeタイムトラベラーでも運命を変えられないのか【ネタバレ注意】” の続きを読む

おかざき真里先生の&を読んでプリキュアを考える、男女の興味関心の違い。

妻が購入した&(アンド)という漫画を読む

うちの奥さんはあまり書籍にお金をかけず、普通の本は図書館で借りてくるし、漫画はLineマンガのような無料で読めるものを読んだりしています。

Lineマンガの戦略の術中にはまったのか、ついに続きが読みたくて最後まで全部買ったのがという、おかざき真里先生の漫画です。

そんなに面白いのかと思い家にあるので私も読んでみました。

身も蓋もないネタバレ

“おかざき真里先生の&を読んでプリキュアを考える、男女の興味関心の違い。” の続きを読む